エコかるた 「みんなでへらそうCO2」 実施 |
2008.3.7(金) まこと幼児園(昭和区) 年長児23名、保育士2名 |
|
![]() |
![]() |
参
加者:横、浅(2名) +1名(レインボー8) エコキッズの環境サポーター活動の2回目となりました。今回もかるた作成に関わったレインボー8さんの応援がありまし
た。
|
![]() |
『こ』まめにシャワーはとめましょう。・・・・・ 「どうしてかな?」「お湯が もったいないから!」 『れ』いぞうこ、とびらのあけし
め へらそうよ・・・・・・
「どうしたらいいかな?」
「あける前に、何をとるか考えてか
らあける!」
すごい!こどもに教えられることがたくさんありそうですね、わたしたち大人は。 |
![]() |
準備をしているときから、園児たちが覗きにきて、 『わー大きいかるた!』 『なんか、CO2のみたい』 絵を見ただけで、CO2関連とわかってしまう、カンの いい子がいました。 |
![]() |
みんな元気に踊ってくれました。みんなでへらそうCO2!
部屋へ帰るときも、大きな声で歌声が聞こえました。
|
活動情報のページへ |
homeへ |