活動情報のページへ |
homeへ |
|
エコかるた 「みんなでへらそうCO2」 実施 |
2008.2.21(木) めぐみ保育園(緑区) 年長児24名、職員3名。 |
|
![]() |
![]() |
参
加者:横、浅(2名) +1名(レインボー8) なごやエコキッズ環境サポーターとして、初めてエコかるたを実施しました。 |
今回はかるた制作にも協力していただいた
「なごや環境塾2007」の一人が参加しました。
かるたを取るときに、ぶつからないように、ドー ナッツ型にかるたを置き、6名位ずつが中に入り、みんなが1枚は取れるように工夫 しました。 日頃から園では、エコライフに力をれているということ
で、子どもたちも、積極的に答えてくれました。
『の』こりゆは、せんたくみずやうちみずにつかお
う!
「私のおばあちゃんは、車を洗うときつかうよ。」
と教 えてもらいました。 |
![]() |
床は、床暖房・・・あったかいから、素足でOK。みんなの元気に圧倒されました。
横さんは、相変わらず人気者です。 ![]() 最後 に、みんなでへらそうCO2を踊りました。みんな、よく知っているので、ノリノリでした。 |
エ
コパルなごや
2
月のマンスリー企画
一
週間限定で環境省中部地方環境事務所のエコバッグ展示があり、その後なごや環境大学の展示となっています。
|
![]() |
![]() |
活動情報のページへ | homeへ |