カンちゃんのダメダメ日記 のページへ |
homeへ | |
恩田の集い
〜来て、見て、環境塾〜 (カンちゃん&エコかるた) |
2009.3.8(日) 北名古屋市 平田寺 |
|
参加者:足、浅、佐(3名) 北名古屋市にある平田寺という曹洞宗のお寺からオファーをいただきました。 そこで「もっと2」初めてのお寺訪問となりました。 |
![]() |
「伝える」をテーマに学びの場として、地域で活動している平田寺。月に一度の「恩田の集い」で「来て、見て、環境塾」として招かれました。 集まったのは近所の子どもたち、17名。 |
![]() |
幼稚園児から6年生までの子どもと4名ほどの大人。 いつもと違う雰囲気の場所でした。 そして、お参りから始まったのもお寺らしかったです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
カンちゃんの紙芝居の後のワークショップでは、6年生が多かった5・6年生の高学年グループと低学年のグループに分かれてワークシートを書いてもらいました。 |
▲このページTOPへ | ||
どこにも楽しい役者の方はいるようで、ペットボトルになっていただいた方は大活躍でした。 後半のかるたにも参加していただき、お手伝いありがとうございました。 |
![]() |
エコかるたは、場所や年齢を考え、3人ずつの5グループで行っていきました。そして、全員がかるたの札を取ってもらうように進めました。 |
![]() |
さすが高学年は迫力がありました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
最後は、参加したみんなで「みんなでへらそうCO2」を踊って、終わりました。 そして、記念写真撮影です。あーっという間に時間が過ぎていました。 今までと違った活動で充実したひとときでした。 |
平田寺の以下のブログでも、この活動が報告されています。 URL:http://plaza.rakuten.co.jp/heidenji/diary/200903080000/ | ||
カンちゃんのダメダメ日記 のページへ |
▲このページTOPへ | homeへ |