名古屋市立千成小学校 |
2009.9.9(水) 3年生 |
|
![]() |
![]() |
参加者:3名 +見学者1名 今回は、私たちの後輩になる「なごや環境塾2009」の受講生1名が、「カンちゃん」の見学者として参加しました。
|
食べ残しや使い捨てでごみが増えること、地面や川にごみを捨てると陸や海に住む生き物の命を絶やしてしまうことなどを、動作化したり、指人形劇を見たりして、詳しく学習できました。 また、ペットボトルは、ごみとして捨てずに資源として出すと、いろいろなものに生まれ変わることも、寸劇を見て知ることができました。 これらのことが、ごみの分別の大切さを知るきっかけになるとよいと思います。そして、環境を守るために、身近なことから進んで実践していこうとする態度が、見られるようになることを願っています。 (千成小3年学年たより より) |
![]() |
|