homeへ |
||
平成15年度環境教育指導者育成事業 環境教育リーダー研修基礎講座
〜やってみよう環境教育〜
|
04.
3.25(木)・26(金) 主催:文科省・環境省 |
|
![]() |
![]() |
学校教員及び地域の活動実践リーダーを対象に、基礎的知識の習得と体験学習を重視し、指導者としての能力を養成するとともに、参加者相互の交流により、 パートナーシップ構築の礎を築くための研修が、名古屋市新南陽工場・藤前干潟・市宿泊青年の家で実施されました。 |
![]() |
![]() |
T 環境教育総論 藤村氏 U フィールドワーク 辻氏 ・藤前干潟でのフィールド ワーク ・新南陽工場見学 V 環境教育ケーススタディ 千頭氏・亀井氏 W 体験型環境教育プログラム 作成 |
「もっ
と2」の応援団員である千頭氏が、講師・ファシリテーターでした。 「もっと2」からは、2名がファシリテーターとしてお 手伝いしました。 エコパル館長とメンバーの一人も視察者として参加され ました。 |
![]() |
![]() |
文科省
と環境省が主催した初めての講座で、教員・一般が一緒に活動したことに意味があり,厳しい時間の中で8つのプログラムが発表
されたことは、素晴らしいです。 干潟での素足の感触は、参加者の忘れら れない体験だっ たようです。 |
![]() |
![]() |
メッセージのページへ |
▲このページTOPへ |
homeへ |